エピソード96 「死の惑星」 So Burn the Untamed Lands |
---|
"Marshall your forces, O great Generals. The cost of victory exceeds the cost of defeat." Joheean Koll "Wars Of The Ramayin Frontier" CY 459 |
偉大なる将軍よ兵を集めろ。 勝利の代価は 敗北の代償を偲ぶ。 ヨヒアン・コール 最前線での戦い |
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
解説 | |||||||||||||||||
ディランは、ハーパーが作った今までのようなガスのタイプではない、クリスタルガンを作り出した物を試していた。それはディランとラーデも認める。小さなかけらでこれだけの威力とのことで大きなクリスタルを使えば相当な破壊力になる。これはアンドロメダの動力にも活用し、動力を変更すれば、アンドロメダの操行も可能と考える。シーフラ8のカッターズグローブという場所にあるということをハーパーから聞く。 オーナーはカッターで、サラーグたちはそいつにこき使われている。 よそ者は入れないが、いつも鞭打つマッチョを募集ということで向かうことにする。 ディランは早速グラーブに向かうが街を歩いていたが、襲われてしまう。反撃を開始しようとしたところ、オーナーのカッターのクリスタルガンによって襲ってきたものは倒される。しかし自己紹介をすましたすぐ後に、ディランに出て行けとカッターは銃を突きつける。 ディランは仕事で来たとカッターに名前を告げると、カッターもシーフラ星系でも名の通り始めたディランを知っていた。 そして鞭打つ者の中にラーデの姿を見つける。強制労働の様子にディランは待遇を挙げてはと言うが、カッターは家と食べ物を与えていると特に従う様子は無い。サラーグはクリスタルの発する毒の免疫ももっているという。ディランは武器の交渉を始める。 ハーパーはクリスタルの動力を蒸留器弾で飲み物の蒸留器を発明中だったが、動かない。結局ショートした後爆発してしまった。 そしてクリスタルの破片が刺さったが、そこにおいてあった酒で消毒する。 ディランはカッターからイコライザーという武器を見せられるが、クリスタルが欲しいという。売り物でもないし、競い合ったりするのも困るという。条件を出す。それは鉱山キャンプ以上で秩序のある平和な街を作る。未開の地に文明と築く。というものだ。 アンドロメダにドイルがやってきた。アンドロメダは、彼女に危険なものを感じるとトランスに話している。ドイルは通るところ全ての電気をつけている。司令室に向かっているため、とりあえず分析を中止した。 ディランは、サラーグの一人についていくが、途中、ラーデの尾行に気づき、二人で話す。この惑星の事情についてラーデは話すと、ディランは、この惨状は、見逃せないとディランは言うのだが、ラーデは、一刻も早くアンドロメダを修理したいという考えだ。 しかしそこに見張りがやってきたため、ラーデは、うまくごまかした。ディランはサラーグを見失ってしまう。 ドイルは、司令室にやってきたが、アンドロメダが、ドイルの反抗的な態度を見て、抵抗する。トランスはとりあえず場を去り、ドイルはスイッチを入れ、アンドロメダはスイッチを切るの繰り返しだ。 ディランは再びサラーグの一人と会うと、名前はディ・ローンと名乗る。 そこにカッターがやってきて、まだ今日の収穫分が足りないと、サラーグの連中にまだ鉱山に向かうように指示するが、突然サラーグたちが襲い掛かろうとする。だが、ラーデがそれを征伐し、さらにディ・ローンもやられてしまった。ディランは見かねてフォースランスで、他のサラーグを助けるのだが、カッターに止められる。ディランは仕方なくフォースランスを落とす。そして護衛兵たちは2人がフォースランスの電流の餌食となった。ラーデは布でフォースランスを掴み、ディランを閉じ込めるよう指示を受ける。ディランは、穴に閉じ込める カッターは、フォースランスを複製できないかラーデに聞くが、出来ないことを告げる。さらにディランを殺せという指示を受ける。ラーデは仲間がいるため簡単には殺せないことを話すと、事故に見せかけて殺すよう提案する しかしディランは、簡単にマンホールから脱出し、カッターは捜索隊を出す。 ハーパーは再び実験を繰り返していたが、クリスタルが刺さった部分が異常に腫れ始めていた。そこにベカがやってきて、ユーレカマルの修理を依頼する。 ディランは、ディロンが居た場所に向かうがそこはクリスタルにより有毒状態で、ディランはその毒によって倒れてしまった。 |
|
||||||||||||||||
感想 | |||||||||||||||||
アンドロメダらしいエピソード。クリスタルを巡りいろいろな展開が繰り広げられる。しかしディランの突然のモテぶりには驚く。キスシーンがまた増えてきているのが気になるところだ。 ハーパーが徐々にクリスタルの毒によって変わっていく姿が最初からおかしかったが、後半ラーデが気づき、倒したり・・・天才ハーパーがあれあれっていうのは珍しい。 結局動力源のクリスタルなしか・・・アンドロメダはいつ復活するのか? |
|||||||||||||||||
イレイザーガン ・・・ クリスタルを使い、かけらからでも強力な銃となる。 |